「アジアの未来」
定例セミナーシリーズ
「アジアの未来」では、本会議開催後も年間を通じて定例セミナーシリーズを東京都内で開催します。本フォーラムではカバーしきれなかった最新の国際情勢やビジネスシーンに関するテーマについて、有識者やジャーナリストが解説。アジア情報を随時お届けします。セミナー後にはネットワーキングの時間も設け、参加者や講師、関係者の交流プラットフォームとしてご活用いただくことを念頭に実施して参ります。
ぜひご参加ください。
- 受講料金
- 各回 5,000円(税込)
日経フォーラム第28回「アジアの未来」来場パス購入者は、年4回の定例セミナーシリーズを無料で参加いただけます。
(パッケージに含まれています)
この場合も事前申し込みが必要です。詳しくは事務局からのメールをご参照ください。
「アジアの未来」見どころ解説セミナー日経記者が激論・アジア最前線
「アジアの未来」に先立ち、会議の見どころを現地駐在の日本経済新聞記者が解説するセミナーを開催します。会議に登壇を予定するアジア各国の首脳・閣僚の人となりや、発言の注目点、最新の政治・経済情勢を分かりやすく解説します。
「アジアの未来」お申込みの有無にかかわらず受講無料です。アジアに関心をお持ちの方はぜひご視聴ください。
※Zoomによるオンラインセミナー。この回のみ受講料無料、事前登録制
※日経フォーラム第28回「アジアの未来」に参加申込済みの方は追加申込不要です。視聴方法は4月26日(水)までにメールにてご案内いたします。
※通訳はありません。
- 日時
- 2023年4月27日(木) 17:00~18:00(予定、日本時間)
- 費用
- 無料
- 登壇者
-
藤原 豊秋 日本経済新聞社 アジア編集総局長<モデレーター>
佐藤 史佳 日本経済新聞社 シンガポール支局長 兼 クアラルンプール支局長
岩城 聡 日本経済新聞社 ニューデリー支局長
井上 航介 日本経済新聞社 バンコク支局
新田 祐司 日本経済新聞社 ハノイ支局長
高橋 香織 グローバルイベントユニット シニアプロデューサー<進行>
アーカイブ配信はこちらから
アーカイブ配信